AGSグループによる
スキルアップ支援、
始まる。

スキルアップをしたいが
それを叶える環境がない人へ
あなたが多才になれる土壌が
ここにあります。

私たちAGSグループは地方都市における
経営管理人材の創出を
スキルアッププログラムTASAiで実現します。
TASAiにより短期間で実践的な
スキルを習得し転職後も
維持向上させることができます。
TASAiとは
Career path
AGSグループのコアスキルを
実務で習得し
短期間で年収アップを目指します。
Future
Future

身につくスキルと
目指せるキャリア

こんなプロジェクトにアサインされます
財務/会計
  • ① 予算実績管理、分析
  • ② 試算表、P/L・キャッシュフロー推移など財務会計業務
  • ③ 管理会計導入・運用支援
  • ④ 組織再編支援
  • ⑤ 連結会計運用支援
IPO
  • ① IPOに向けた事業計画作成
  • ② 会計制度の整備
  • ③ 諸規程の整備
  • ④ 申請書類の作成
  • ⑤ J-SOX対応
M&A/FAS
  • ① M&Aにおけるデューデリジェンス
  • ② ビジネスデューデリジェンス
  • ③ 株式譲渡価格の算定
  • ④ 事業価値の算定
企業再生
  • ① 事業計画書の作成サポート
  • ② 再生計画の策定
  • ③ 実行とモニタリング
人事/労務
  • ① 人事制度構築
  • ② 人材開発
  • ③ 人事規程整備
  • ④ 労務アドバイザリー
目指すキャリアに応じて個人別のカリキュラムを設計します
スキル習得
  • 経理財務
  • IPO準備室
  • 経営企画
  • CFO
  • 人事総務
Roadmap

入社してからキャリアアップ転職までの流れ

面接
矢印
AGSスキルパートナーズへ内定・入社
矢印
1週間から1カ月
キャリア面談
1. 現状スキルの把握
2. キャリアプランの設計
3. 育成カリキュラムの設計
矢印
AGSコンサルティングへ出向
矢印
1カ月後から1年~2年
育成
プロジェクトへの
アサイン
研修及び
ケーススタディ
フィードバック及び
現状スキルの確認
矢印
あなたにとって最適なタイミング
キャリアアップ転職支援
本人プロフィール作成
矢印
スキル証明書の発行
矢印
多才なあなたの
キャリアをデザイン
office image
Model Cases

収入を得ながら スキルを
身につけ 理想の
キャリアにステップアップ

  • ベンチャーCFO
    経理財務からベンチャーCFOへの転身希望
    詳しく見る
    Before
    • 会計事務所や一般企業経理部で勤務
    • 年齢:35歳
    • 年収:600万
    入社時の状況
    経理財務
    • 決算整理仕訳の理解(棚卸し資産、経過勘定、税効果、各償却)
    • 実績管理・分析
    習得スキル
    経理財務 / 経営企画
    • 単年度の事業計画の策定
    • 数値及び必要となるアクションプランを策定、KPIの設定
    • IR戦略の策定など
    After
    • IPO想定ベンチャーCFO、上場企業の経営企画部へ転身
    • 年収1,000万円 相当
  • 人事総務
    子育てがひと段落し転職のためにスキルアップ希望
    詳しく見る
    Before
    • 元)一般企業管理部所属
    • 年齢:38歳
    • 退職時年収:400万
    入社時の状況
    人事総務
    • 適性設備、公的機関対応、消耗品管理、消防、安全管理
    • 退職金、年金制度の設計と運用
    習得スキル
    人事総務 / 経営企画
    • 規程整備、契約書整備(IPO案件関与を含む)
    • 経営方針を中期計画に落とし込み、数値面、KPIの設定
    After
    • 管理系スペシャリストへ転身
    • 年収600万円 相当
  • 経営企画
    営業マンから経営企画への転身希望
    詳しく見る
    Before
    • 法人営業に従事
    • 年齢:30歳
    • 年収:500万
    入社時の状況
    営業
    • 役割やゴールを理解し優先順位を付けたうえで着実に成果を出す
    • 課題解決に向けた施策の立案を整理して解決を実現する
    習得スキル
    経理財務
    • 会計論点への対応
    • 外部環境、内部環境に応じて会社全体の経営方針と事業ポートフォリオの見直し
    After
    • 経営企画へ転身
    • 年収700万円 相当
  • 執行役員/役員候補
    現状打破!
    リスキリングに挑戦
    詳しく見る
    Before
    • 中小企業で一般経理部長・課長
    • 年齢:46歳
    • 年収:700万
    入社時の状況
    経理
    • 業績結果と見込みとの差異分析を行い、必要であれば部門へのフォローアップ
    • グループ会社経理担当者とのコミュニケーション
    習得スキル
    経理財務 / 経営企画
    • 中期計画達成に向けて成長を加速させるためのM&Aやアライアンス案件を洗い出し、交渉、推進を行う
    • IR戦略の策定など
    After
    • ベンチャー企業の管理系部長や執行役員として転身、CFO候補
    • 年収1,000万円 相当
後継者育成 / 従業員育成 / 幹部候補生育成については別途ご相談ください。

AGS Groupについて

私たちAGSグループは、多数の公認会計士、税理士を擁する、日本発の独立系アカウンティング・ファームです。お客様の経営課題を徹底的に考え抜き、お客様と一緒になって解決に導いていきます。
  • アイコン法人関与
    法人関与
    3,900
  • アイコン上場会社関与
    上場会社関与
    620
  • アイコン事業承継
    事業承継
    460
  • アイコン国際サービス
    国際サービス
    3,900
  • アイコンIPOコンサルティング
    IPO
    コンサルティング
    230
  • アイコンシステムコンサルティング
    システム
    コンサルティング
    50
  • アイコンビジネスコンサルティング
    ビジネス
    コンサルティング
    120
  • アイコン人事組織コンサルティング
    人事組織
    コンサルティング
    130
  • アイコンM&Aサービス
    M&A
    サービス
    300
Message

代表メッセージ

「TASAi」は、中国最古の詩集『詩経』に由来する故事成語「多士済々」にちなんで名付けたもので、優れた人材が集い、互いに高め合う場の創出を目指しています。
TASAiのプログラムはAGSグループの教育システムと連携しており、AGSメンバーとチームアップしコンサルタントとしての実務や社内研修に取り組んでいただくことで、求職者の皆さんが最新の事例や必要なスキルを短期間で習得することができる環境を提供できると考えています。
また、私たちは、地域の企業に必要な“経営の担い手”を育てることで、経営者の孤独を減らし、地域の未来を支える力になりたいと考えています。
将来的に経営管理分野での活躍を志す方々と地方の企業様が「TASAi」でつながり、新たな一歩を踏み出していただけますよう、心より願っております。

代表取締役
渡邉 高広
News

運営会社

社名 株式会社AGSスキルパートナーズ
設立 2025年1月
役員 代表取締役 廣渡嘉秀
代表取締役 渡邉高広
資本金 3,000万円
事業内容 人材の育成、職業適性、能力開発のための教育業務
有料職業紹介事業
人事業務および経営に関するコンサルティング業務
所在地 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目2番2号
ヒルトンプラザウエストオフィスタワー13階
Tel 06-6690-8742
有料職業紹介事業 許可番号 27-ユ-304981
FAQ
応募について
  • Q
    応募から採用までの流れを教えてください。
    A 1. 応募フォームからエントリー
    2. 書類選考
    3. 一次面接(オンラインまたは対面)
    4. 最終面接(役員またはチームリーダー)
    5. 内定通知・条件提示
    6. 入社手続き・オリエンテーション
  • Q
    どのような人材を求めてますか?
    A 主体的に行動できる方、チームワークを大切にできる方、そして新しいことにチャレンジする意欲のある方を歓迎しています。専門スキルだけでなく、柔軟な思考や成長意欲も重視しています。
働き方について
  • Q
    勤務時間は柔軟に調整できますか?
    A はい、勤務時間は比較的柔軟に調整可能です。フレックスタイム制度や時短勤務制度も導入しており、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。詳細は面談時にご相談ください。
  • Q
    地方在住でも働けますか?
    A はい、地方在住の方もご応募いただけます。ただし、入社後の育成期間については、大阪本社にて勤務していただく必要があります。育成期間終了後は、転職先企業の勤務地に制限はありません。
サポート体制について
  • Q
    サポートはどのような方法で受けられますか?
    A 当社では、メール・電話によるサポートを提供しています。営業時間内であれば、迅速に対応いたします。
  • Q
    サポート対応時間を教えてください
    A サポート対応時間は、平日9:00〜17:00(祝日を除く)となっております。時間外のお問い合わせについては、翌営業日に順次対応させていただきます。